効果的な重ね着をすると、いっぱい着すぎてモコモコになったりしなくても、あたたかく過ごせるんです。
じゃあ、効果的な重ね着ってなんなの?っていうと、空気の層をウマく作ること、これにつきます。
例えば、アウターのジャケットの中にフリースだったりで厚めの空気の層を作ってやると、けっこう暖かかったりします。登山やスポーツなんかをするときのレイヤード(重ね着)ってだいたいこんな感じです。
それと、あたたかくなりすぎて、汗をかいてしまったりすると、それが冷えることで体から熱を奪ってしまうこともあります。そんなときに重宝するのがあたたかインナー☆
かいてしまった汗を素早く吸い取って、外に出してしまえると、体はいつもドライで快適、かつあたたかく過ごすことができるんですね!!
ただ、インナーひとつ取っても、いろんなメーカーから、いろんな価格帯のものがあるので、どれにしていいか迷ってしまいますよね。
わたしも安いものから高めの山用品まで、いろんなもの試してますが、最近気になったのがコレ。職人技が結集したインナーってどんなもんやねん?という気がしてしまうのは、わたしだけではないはず・・・
⇒⇒粋肌着 暖 紳士半袖V首シャツ 冬用[M、Lサイズ]【あす楽対応商品】